このタイトルで察してくれた方も多いと思いますので前置きはかなり短めに。
仕事と学校と年末の影響で飼い主がばたばたしています。
でも毎日投稿なのでサボる訳にはいかないです。
このシリーズもついにpart4…感慨深いものがあります。



イカ耳写真集もありますよ。笑

意外と人気シリーズで「またやってほしい」とDMや問い合わせもいただきます。
▼大切な公式です。
「忙しい飼い主」+「みなさんからのご要望」=『この記事になる』
ということで写真をお楽しみください。
【NG集】訳あってインスタに投稿出来なかった猫写真を振り返ってみます(part4)
また適当に写真を貼り付けてコメント書くんでしょ?
と言われそうなのでpart4にもなれば変化を出したいところです。
今回はしっかりとテーマを持って上げていきます。
テーマはずばり…『躍動感』です!
さっそくいってみましょう。
コメントは付けないと虚しくなってくるので写真タイトルと合わせて簡単に書いていきます。
#1.スタンバイOK!

狙ってます。狙ってますよ!
これから飛びます。飛びますよ!
口を開けていつでも飛べるまめすけです。笑
#4.A mamesuke is flying

かっこつけて英語で書きました。
飛びました!笑
今思うとこんなに飛べたんですね…
だいぶ貴重な写真でした。現在は飛べません。
飛べない猫は…これ以上は書かないでおきますね。
#3.渾身の右ストレート

まるでボクサーのようなまめすけです。
猫じゃらしが後ろのほうでボヤけてますが、完全にマトを外しています。
ただ、左手をしっかりと閉まっている所を見るとかなりのやり手だと思います。
#4.まるでヌンチャクを振っているよう

ジャッ●ー・チェンがこんな風にヌンチャク振っているのを見たことがあります。
かなりしなやかなフォームです。
あいかわらずマトはしっかりと外しています。笑
#5.エゲツない左フック炸裂

野生に目覚めています。
フックというよりも引っ掻きかもしれません。笑
体重乗せている右手かわいいですね。
#6.まるでジョーズ

ジョーズの映画でこういうシーンありますよね。笑
ヘリコプターで逃げられた思ったら海から…パクッと。
猫じゃらしの効力はすごいです。
気にしない顔で実家の猫が写っています。
#7.たぶんまめすけです

ボヤすぎていますが、まめすけのはずです。
ちょうどジャンプした瞬間でした。
こういうの見返すとカメラ技術なかったんだと反省します。
#8.たぶんまめすけです.2

こちらもたぶんまめすけのはずです。笑
ピントに関しては安心してください。
しっかりと犬のおもちゃにあたってます。
#9.これから飛ぶよ?

このフォーム、ピントのはずれ具合はもちろん分かりますよね?
飛ぶためのスタンバイが整っております。
いつでも飛んで大丈夫です。
あとは飼い主のカメラ技術次第…
#10.飛ばなかった…

手伸ばしただけでした。汗
足はしっかりと着いています。
めっちゃソファにシワが寄ってるので体重かかってる証拠です。
この誇らしげな表情…かわいいです。
まとめ
以上。
躍動感シリーズでした!
次でpart5ですね…
ご要望いつでもお待ちしております。
※余談
クリスマスまであと1週間切りましたが、まだ何も買ってないことに気づきました。
